カラーミーの管理画面では、「商品一覧」のテンプレートを変更することができます。
この「商品一覧」とは、カテゴリー別の商品一覧画面およびグループ別の商品一覧画面のことです。
カテゴリー別の商品一覧画面・グループ別の商品一覧画面で別々の表示をしたい場合、表示されている画面がカテゴリー別の商品一覧画面なのか、グループ別の商品一覧画面なのかを判定する必要があります。
カテゴリー商品一覧またはグループ商品一覧でなにかを表示してみる
カテゴリー別の商品一覧画面なのか、グループ別の商品一覧画面なのかを判定するための条件式は以下の通りです。
<{if $smarty.get.mode == "cate"}>
カテゴリー別商品一覧画面だった場合
<{if !$sid_name}>
大カテゴリーだった場合
<{/if}>
<{if $sid_name}>
少カテゴリーだった場合
<{/if}>
<{/if}>
<{if $smarty.get.mode == "grp"}>
グループ別商品一覧画面だった場合
<{if $group_breadcrumb|@count == 1}>
親グループだった場合
<{/if}>
<{if $group_breadcrumb|@count > 1}>
子グループだった場合
<{/if}>
<{/if}>
この記事が気に入ったらシェアしてください